2012年1月
  
1月22日:宇部BIGHIP
Bigsus brothers主催ライブ
「Youthful time vol,4」

開場してから次々とお客さんが・・・
今日は100名を越えるお客さんが来るとか来ないとか・・・(^○^)
最終的に109名だったそうですよ♪

今回のチケット


今回も裏には・・

「チケット御購入ありがとうございます。
後悔させないよう、精一杯演奏いたします。」

こういうところがいいんですよね(^○^)
Bigsus brothers主催ならではってのが結構ある気がするわーい(嬉しい顔)


開演時間ちょっと過ぎて・・・

まずは恒例の祐作くんの挨拶です。



「今日はめっちゃくちゃいいキャストを用意してて・・・
Blue Bulldog
NAZUKI
SKY
そして・・・Bigsus brothers
でお届けしたいと思います」

Vol.3の時は最初ガラガラで・・・
でも今回は開演前からすでに前の席が満席です♪
それだけ皆さん今日のライブを楽しみにしてるって
事ですよね〜♪

始まる前からすでに盛り上がってます〜(笑)

Blue Bulldogさんは、ヴォーカルが変ったんだとか・・・
女性ヴォーカルすごく歌が上手くて良かったです。
聴きやすかったです。

NAZUKIさんの、、、なみだ雨知ってる〜。
オリジナルだって知ってなんか感動しました。
NAZUKIさんの歌だったんですね。
なんか、音楽活動を再開されるようで
そのきっかけがこのイベントだなんてステキすぎます☆

SKYさん、噂通りのカッコいいzi-maさん
歌も上手いし、ほんと渋さのあるカッコ良さいいですね(^○^)
YouTubeで聴いてたのでノレました。

ほんとにめちゃくちゃいいキャストだなって思いましたわーい(嬉しい顔)

そして・・トリは
Bigsus brothers

スクリーンが下りてるなって思ったら
本日発売のミュージッククリップが流れ出しました。

Cliff walker
めちゃめちゃカッコいい〜映像です。

「ゆうさくくん!」って客席から掛け声が
それに「なんだい?(^○^)」って答えてる・・・


次は

手と手
とても寒い日に撮影したとかで、ほんとに寒そうな映像だけど
見てるとなんだかあったかくなるような映像でした。

それが流れたあと・・・

いよいよメンバー登場です。

今日の入場曲(SOUND EFFECT)は・・・
なんとBlest roomの Not foundじゃ〜ないですかわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


キャ〜♪ってなんだか鳥肌ぴかぴか(新しい)
だって、Blest roomメンバー&ファンが福岡から
駆けつけてくれてたんです。
サプライズで(^○^)v

なんて偶然(笑)ウインク
仲間っていいね〜♪ステキ☆ぴかぴか(新しい)


今日の立ち位置は、今年になって変ってません。。
祐作くんが真ん中で太地くん寄り(^○^)

「楽しむ準備できてる?」
いつもの掛け声で始まります。


一曲目は るんるん三分間の魔法使い
最初から飛ばしてる祐作くん?
そしたら・・・
曲が始まったのに、かごんでゴソゴソしてる?
いきなり祐作君のギターが鳴らないハプニング(笑)
なんかアンプからシールドがぬけたとか?


でも、そのおかげで強志くんが歌ってましたわーい(嬉しい顔)

なんというサプライズ?(笑)
違うか・・σ(^◇^;)

すぐにギターも復活し
やっぱり三分間の魔法使いは盛り上がりますね♪

今回は、「つよちゃん」→「ゆうちゃん」なかったです。



「僕達4人で音楽やってますけど・・・
今日は100人でやりましょう(^○^)
音楽やれる人間に生まれて良かった・・・
僕、哲学者みたいでしょ?
だから音楽消滅させたくないんだよね・・・
人間が作った最高の文化だから(^○^)
そういうことを曲にしてみました」

次の曲は・・・るんるんSince

♪僕の手に渡されたのは 救いだったんだ
迷わずにこの道を進もう
君の手に届くように 「頑張れよ!」 
音を握り締めて 繋ぐLOVEリレー
・・・
音を音で繋いで作っていく
繋いだ音を繋いでく♪


「今日は僕らにとっても最高の夜になりそうな予感が
ひしひしとしております。
僕らだけじゃ全然無理で・・
Blue Bulldog
NAZUKI
SKY
の皆様ほんとに一緒にやってくれてありがとう!」

MCのあと・・

新曲いきまーすわーい(嬉しい顔)って
3曲目は、るんるんストライク

♪明日を生きていくために〜♪

今回は祐作くんが作ったみたい
前に月食の時にいいのが出来たって言ってたけど
その時できた歌なのかは分からないけど・・・
歌詞も曲もすごく良かった〜♪グッド(上向き矢印)

次々と新曲が聴けて嬉しいハート


次の曲は・・
るんるん手と手


Bigsus brothers代表曲になってる手と手
強志くん熱唱〜ムード

終わると・・
次の曲で最後ですって祐作くんが言ったら
みんなで
「え〜〜〜〜!!」
ほんとにえ〜〜〜〜???です(笑)

もう最後?早くない??
やっぱりBigsus brothersは早く感じる〜

そう思ってると・・・

客席からアンコールいるやろう?って声がしたら
すでにアンコールコールが始まった(笑)

一緒に「アンコール♪〜アンコール」って祐作くんも言ってると思ったら
「いやまだ終わってないんで・・・」って(笑)

で・・・
最後の曲に入るような感じだったけど
???な雰囲気

「じゃ〜一曲増やすよ?いいの?いいですか?」
???
「じゃ〜一曲増やします」って

祐作くんのギターから始まる
次の曲は、るんるんsandfishでした。

やっぱりカッコいい〜この曲


終わったら・・
強志くんが
「ほんとに最後の歌です・・・
出演者・スタッフ・お客さんも含め
こんなにたくさんの人の前で一緒に楽しむことができて
ほんとに嬉しく思っております・・・」

やっぱり最後の曲は
るんるん旅立ちの歌

いや〜グッド(上向き矢印)いいね〜ハート達(複数ハート)
旅立ちの歌ムード

♪飛べ〜
いま君に旅立ちの歌
心からありがとうを込めて・・・♪

前列と後ろは盛りあがってました(^○^)

終わってすぐにアンコールの掛け声があったからか
急いでひっこむメンバー(笑)

すぐに拍手の渦・・・

アンコール〜♪
そのうちに大声で「アンコール〜」

すぐに出てきてくれました。
そして・・・
「チケット高いよね?・・・」
絶対楽しませないといけないって思ってるようで
心配だからってみんなに聞いてました。
「(楽しませることが)できてますか?」
すると、大拍手〜「おぉ〜〜〜」って大歓声

そしたら祐作くん
ピースしちゃったもんだから
持ってたピックを落としちゃいました(笑)

客席から「面白い・・・」って突っ込みがσ(^◇^;)

今日は客席とのやり取りが面白い(笑)


「後ろでDVDを発売してます・・・」って言いながら
ピックを探すけど見つからないみたいで
結局強志くんが楽屋に取りに行ってましたわーい(嬉しい顔)

強志くんが戻ってきたら
メンバー紹介に・・・

ベース タイチ
ドラム ゼット?
(わっくんの事何て言ったか聞き取れませんσ(^◇^;))
ギターボーカル担当 主にパフォーマンス担当 上村です・・・
救世主 ツヨシ


ラスト一曲は・・・
シンガーソングじゃなくて

るんるん未来の音

未来の音もいいですね〜♪

♪涙を・・・その涙をこの手でぬぐってあげたい
あなたに染まった 孤独や悲しみ
いつの日か晴れ渡るように♪

今日もメンバーみんなカッコ良かったよわーい(嬉しい顔)

あっと言う間にライブ終わってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)


物販でお客様をお迎えするメンバー

サインに忙しそう。。。

50枚限定のDVD
何枚売れたかな〜?

物販を終えて・・・

今日は主催だから
何かと忙しいメンバー
お疲れさま〜わーい(嬉しい顔)

いつもありがとうございますぴかぴか(新しい)

Youthful time vol,4 大成功に終わりました。
ほんとあったかい楽しいイベントです♪



Profile
Live Schedule
Live Report
Discography
Photo
Link
Contact


mixiページ
Twitter
facebook

ライン
| 戻る |

Copyright © 2011-2012 Bigsus brothers Fan Website All rights reserved.