2011年12月
  
12月11日:第2回まちなかエコ市場 YUSAKUライブ
今日は、前日に急遽決まった・・・

第2回まちなかエコ市場に
上村祐作ソロライブ入りました〜わーい(嬉しい顔)
パチパチパチるんるん

場所は・・・
宇部市銀天プラザぴかぴか(新しい)

そう・・・この前イルミネーションの点灯式のあったところです。


そこのステージで15時からライブがありました。

祐作くんの前のブレークダンスの時は人がいっぱいいたのに・・・
終わったら急に人がいなくなりあせあせ(飛び散る汗)
どうなることかと思ったけど・・・

女の人も何人かいたし・・
あとから若い男の子たちが来てくれました。

司会の方からの
ゆうさくの紹介から始まりました。

最後の「好青年」に反応する祐作くん・・・・わーい(嬉しい顔)
会場から「イェーイるんるん

紹介が終わると・・・
「ギターの音がでません」

「聞こえてる?」


そのままいきましょうかと言ってたけど
ギターにマイクでいくってことで
もう一本マイクを用意するんだけど・・・
歌うマイクが遠かったりで、、、


動きが可愛くて、笑いが・・・
準備OKと思いきや。。。
今度は歌うマイクが音がでないわけで
「どーもマイクの調子がわるい」(笑)
マイクの音の確認で・・・
なにかと笑わせる祐作くんわーい(嬉しい顔)
「後ろのほう聞こえてますか〜?
聞こえてるけど、マイクは通ってないと」(笑)
歌う前からハプニング続きσ(^◇^;)

「寒い中待ってる人もたくさんいるんですけども
大丈夫でしょうか〜?そろそろ泣きそうになってきました」って
ほんとに泣きそうな声で言うから
会場大爆笑(笑)
マイクを変えたら、「おっと・・・?」
音もバッチリ通ってます。
でも?ギターの方のマイクも出ないと・・

ま、いっか・・・で、始まりました。


一曲目はるんるんルーシー


拍手の中
歌ってると・・・


少しづつマイクが・・・

マイクがσ(^◇^;)


下がってきてるんです〜(笑)
「マイクが下がってるよわーい(嬉しい顔)」って
マイクと一緒に祐作くんも下がるものだから
またまた会場は大爆笑わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)


「マイクがこんな・・・」って
どれだけ下がったのかを示してると・・・

マイクを直しに来てくださったので


歌いながら
「どうもありがとうございます」って言ってました(笑)


歌い終わると広いステージを
「ありがとう〜」って何度も言いながら
走り回ってましたわーい(嬉しい顔)
キモチ良さそうわーい(嬉しい顔)

マイクをよくしてもらったんだけど・・・

「マイクめっちゃ低いんですけど・・」って
マイクに向かって何度も言うもんだから
会場またまた大爆笑わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

調整してもらってる間
改めて自己紹介してました。

そして・・
マイクのところに戻ると・・・
「だから(マイク)低いんです!!」って(笑)
自分でマイクを調節してました。



2曲目は、「バンドの歌をやってもいいでしょうか・・・」
るんるん三分間の魔法使い

いつものように
「クラップ・・・」って言ったあと

「あ、英語だから伝わらなかったですか?
手拍子してくださいって事です!」って・・・

いつもだったら
掛け声も一致するけど

今日は、後から掛け声が来たりして
「バラ!バラ!!(笑)」ってわーい(嬉しい顔)



でも楽しそう・・・
でも歌いにくそう(笑)

「じゃ〜みんなの声を聞かせてください」


「魔法かけて〜〜〜〜」(笑)

男の子達頑張って盛り上げてました。
女の子も爆笑して・・・
「あはは〜かわいい〜わーい(嬉しい顔)」って
何度も言われてました(笑)


歌い終わって・・・
「今日僕目当てで来た人?」って言うと
一斉に「は〜い!」「はーい!」ってわーい(嬉しい顔)

すると祐作くん「おっと、うそつきが・・
うそつきどもがいるわーい(嬉しい顔)」って指差しながら嬉しそうわーい(嬉しい顔)

「ありがとうございます。そうだったんだ
はじめましてじゃ〜なかったんだ」って


祐作くんが「CDを全国発売してます」って言うと
「うそ〜!?」って声に
「いや、ほんとですよ」って真顔で(笑)


TSUTAYAの売り上げがちょっと良かったってことで
17日の14時から幸太郎本舗宇部店で
インストアライブが決定しましたって告知してましたわーい(嬉しい顔)

会場大盛り上がりわーい(嬉しい顔)

次の曲は
「じゃ〜みんなの知ってる曲歌おう」
るんるん世界に一つだけの花

「おぉ〜〜〜〜!!」
会場も大盛り上がり〜

クラップも一段と大きくなってました。





ステージから見える景色・・・


ツリーにイルミネーションが綺麗ぴかぴか(新しい)

「ララララ〜ラー♪」で
若いの頑張れって・・・
またまた大爆笑

最後に・・・

何やらひざまずいてたみたい・・・

すごい拍手と歓声が・・・わーい(嬉しい顔)

私ちょうど電池交換してて見てなかった〜σ(^◇^;)


そして・・・
昨日の月食の話をして

若い人からそうじゃない人まで
宇部中央町を盛り上げようって

笑いながら・・・
宇宙人の人も地球人の人も?


みんなで仲良くしようって歌
そんな歌・・・

るんるん手と手





歌い終わって・・・
この歌はときわファンタジアで流れてること
23日に湖水ホールでライブがあって
入場無料ってことも告知してました。

最後の歌・・・
みんなで歌って終わりたいんですけど・・・

「歌える?うたえる?」って聞く祐作くん・・

るんるんシンガーソング
「ラーラーラーシンガーソング〜♪」
みんなで大声で歌いましたわーい(嬉しい顔)



「一緒に宇部UBEを盛り上げましょう」
に会場大爆笑(笑)

ほんと男性の掛け声
女性の笑い声が絶え間なく続いてました〜わーい(嬉しい顔)

最後のところで・・・
ステージ後ろまで下がり

「シンガーソーング〜」
って叫んでました(^○^)

Bigsus brothersから上村祐作でしたって
帰ってると
すぐに・・・

「アンコール!」の掛け声が・・・


おどける祐作くん(笑)
会場から「キャハハ・・・」


館長さんからアンコールのお許しが出たので
もう一曲だけ・・・

何にしようかなって言ってると
男の子が「ルーシー」って(笑)

そしたら
「ルーシー歌おっか・・・
聞いてない人もいるよね?」

「聞いてない人!?ハーイ」って(笑)

「じゃ〜1曲目に歌った曲を・・・
初めてです。アンコールで同じ曲を2回・・
2回歌うのは初めての経験ですけれども。。。
今日はすべてが予期せぬ事態でしたので・・・
最後ルーシーを歌って終わりたいと思います。
みんなルーシーのところは”ルーシー”って言ってね
きっと・・じゃないと俺寂しくて死んじゃうから・・」

で、盛り上がって始まりました〜

「司会の人めっちゃ可愛い」って言って歌いだしました。



「ルーシー」のところで
男の子達も「ルーシー!!」ってハモルから
笑った笑った。。。

大歓声の中
楽しく終わりました〜^^

すぐにみんなに
17日のちらしを配る祐作くん



あとから・・・
盛り上げてくれた男の子達からのサイン攻め

みんな喜んで帰って行ったね・・・わーい(嬉しい顔)
17日も来てくれるといいねウインク

最後は環境エコプラザや出店の皆さんにも
ちらし配って挨拶して帰っていく
お疲れのところをパチリ♪

またこんな顔して(笑)

お疲れ〜ぴかぴか(新しい)ありがとう〜ムード


そして・・・
すぐに夜勤に出かけていきましたよあせあせ(飛び散る汗)



Profile
Live Schedule
Live Report
Discography
Photo
Link
Contact


mixiページ
Twitter
facebook

ライン
| 戻る |

Copyright © 2011-2012 Bigsus brothers Fan Website All rights reserved.