SITEMAPCONTACT
Home
インフォメーション
News
What's New
Link
Discography
プロフィール
Yusaku
Atsushi
Taichi
 
ライブ
Live Schedule
Live Report
コミュニティ
mixiページ
Twitter
facebook
 



2011年: 2012年:

2011年12月23日 咲夢決勝大会
今日はときわ湖水ホールで
音楽の新たな登竜門企画「第1回咲夢(さきどり)プロジェクト」
(ブログ http://ameblo.jp/sakidoric/
の特別講演会と決勝大会が開催されました。


第1部は、特別講演会ということで
審査委員長でもある垣見嘉良氏
(株式会社6B エグゼクティブプロデューサー)
の「学校で教えてくれない音楽」ということで
デビューの為に必要な事。ポピュラー音楽のヒストリーなどの
お話が聞けました。

ノミネートされた皆さんも講演会を聞いていましたよ。



第2部は、咲夢プロジェクト決勝大会

応募総数85組から1次審査・2次審査を行いました結果、
決勝ノミネート者は8組。
ノミネート曲とあと1曲の
2曲づつ歌いました。


◆ 音楽部門(ノミネート順)

 月見ジャブ(山口県山口市)
 曲名:こげ  作詞:永末かをる 作曲:永末かをる

 Makoto(山口県宇部市)
 曲名:ちらほらの雪  作詞:しいきみのる 作曲:Makoto

 新宅ゆきこ(山口県長門市)
 曲名:手と手  作詞:新宅由貴子 作曲:新宅由貴子

 北谷由美子(広島県廿日市市)
 曲名:願い〜ありがとう〜  作詞:北谷由美子 作曲:北谷由美子

 ButterFly kiss(東京都世田谷区)
 曲名:Frozen  作詞:榎本みつこ 作曲:藤枝匠太
 (欠席)

 Kinuyo(山口県山陽小野田市)
 曲名:あいしてる  作詞:Kinuyo 作曲:Kinuyo

 Bigsus brothers(山口県宇部市)
 曲名:手と手  作詞:篠原強志 作曲:篠原強志

◆ 特別部門

 Kinuyo(山口県山陽小野田市)
 [課題曲]  曲名:流星と遊ぶ 作詞:辻畑鉄也 作曲:辻畑鉄也


第1回咲夢プロジェクト 決勝大会の模様は
ユーストリーム配信されてましたので

↓  ↓ こちらからご覧ください。 ↓  ↓
http://www.ustream.tv/recorded/19331814

ノミネートNo.7
トリにBigsus brothersでした。


司会の方からプロフィールの紹介がありました。

活動拠点は・・地球(笑)

幅広いですね〜
いづれは宇宙に行くかもしれないって言われてましたわーい(嬉しい顔)

「笑顔をモットーに嘘のない歌を届けています。」

元気を届けてくれるバンドじゃないかって思うと
司会の青空さんに言われてました。

「日本を応援します。そんな4人ですわーい(嬉しい顔)


こういう大会は初めてなので
どうしたらいいのか戸惑いもありましたが・・

演奏が始まると・・
いつもの元気な祐作くんの掛け声で
戸惑いも吹っ切れました。
楽しもう!!わーい(嬉しい顔)

ワーン・・・ツー手(チョキ)ってねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

最初はやっぱりこの曲
るんるん三分間の魔法使い

いつもと変らず楽しいBigsus brothers
これだからやっぱりいいねウインク

いままでとはガラっと変って
一気にライブ会場になってましたわーい(嬉しい顔)

さすが〜Bigsus brothersexclamation ×2
祐作最高揺れるハート


演奏終わって・・・祐作くんが

「今日はうまい人ばっかりで・・・
綺麗にみんな歌うし・・・
僕達ほんとに出てもいいのかなって思ったけど
みんなのおかげでこうやってね楽しんでます。
今日はどうもありがとう、Bigsus brothersですよろしく〜」



夢ってなんだろう・・なんなんだろう・・・って・・

昔は有名になるぞって思ってやってきたけど・・・

今は・・・
幸せになりたいなって思うようになったみたい。。。わーい(嬉しい顔)

みんなも同じ願いだよ〜わーい(嬉しい顔)

ムード今音楽ができてる幸せハート噛み締めてここに立ってますわーい(嬉しい顔)
勝ち負けとか、はっきり言ってどうでもいいです。。。
みんなにこの幸せをわけてあげたいです。
どうか一緒に楽しんでください、宜しく・・・」

エントリー曲
るんるん手と手

強志くん熱唱〜
ステキ・・・ぴかぴか(新しい)

楽しかった〜わーい(嬉しい顔)

最後のインタビューは強志くんわーい(嬉しい顔)

どういう思いでって質問に

「1〜2年前に書いた曲で・・・
生きてるうえでいろんな事があるわけですけれども・・・
日常生活の中で、すごく自分たちが過ごしてる環境とか
おかれてるものがすごく幸せだな〜って思った時にできた歌です。。

いろんな辛いこともあると思うんですけど
生きてることってのは楽しいこともたくさんあるわけで
みんなで共感しあって生きれけたらいいなって・・・」



ほんとだよね^^
Bigsus brothersは人間味のある
あったかいバンドだもんわーい(嬉しい顔)

たくさんある賞の中・・・
私たちが選ぶ賞は「特選アーティスト賞」

何度も
Bigsus brothersの曲が終わったら
投票を締め切りって言われてたのにふらふら

実は私・・・立つタイミングを外して・・・
ずっと後ろを気にしながらも、
投票する為に立ち上がれず、、、
結局投票できなかったことは
何のためにって
後悔でなりませんげっそりげっそりげっそり


私らしいってことで。。。笑って許してください(笑)
貴重な10票だったのに・・・


ゲストに4GIVEと水本諭くん
終わったらすぐに結果発表って・・σ(^◇^;)

え?????????
まじですか?

やっぱり、そおだったのかと・・・げっそり


各賞の発表です。

ムード太陽家具賞
    Bigsus brothers

ムード山口宇部経済新聞賞
    Kinuyo

ムードJAL賞
    新宅ゆきこ

ムード匠山泊賞
    Makoto

ムード山口でうまれた歌賞
    月見ジャブ

ムードアサヒカルピスビバレッチ賞
    Makoto

ムードコカ・コーラウエスト賞 
    北谷由美子

ムードサントリーフーズ賞
    Bigsus brothers

ムードANA クラウンプラザ宇部賞
    北谷由美子

ムードFMきららエコマテコンサート賞
    Kinuyo
    北谷由美子

ムードシネマスクエア7 ALWAYS賞
    月見ジャブ

ムードシネマスクエア7 特別賞(上映前アナウンス付き)
    該当者なし

ムード煌きドリーム賞
    Kinuyo

ムード特選アーティスト賞
    Bigsus brothers   

ムードTOKIWAファンタジア賞
    Kinuyo

ムード審査員特別賞
    新宅ゆきこ

ムード最優秀グランプリ賞
   該当者なし

ムード優秀賞
    Kinuyo


Kinuyoさんと新宅ゆきこさんには
TOKIWAファンタジアでのちほど歌っていただきますと・・・



垣見嘉良審査員長からの総評は・・・

皆さんレベル高くてびっくりしました。
普通オーディションだと1組くらいどうでもいいやってのが
実は絶対いるんですが
今回皆さんほんとによくできてまして
果たして誰がいいかなっていう争いだったと思います。
そういう意味で1番の人がいなくなっちゃったのかもしれません・・・
皆さんはそれだけ力をもっています。。。
山口は捨てたもんじゃないですね・・・
この中からほんとにもっとさらに上にいける人が出てくる事を期待したいと思います。
今日はどうもありがとうございました。


だって・・・


グランプリなしかぁ・・・あせあせ(飛び散る汗)

特選アーティスト賞がBigsus brothersでほんと良かったハート達(複数ハート)(笑)

おめでとう!!exclamation ×2

このあと・・・TOKIWAファンタジアに移動し・・・
表彰式、各賞の発表がありました。





各賞の発表に
無邪気に喜ぶBigsus brothers


ファンから花をもらって
さらに大喜びの強志くん

結構飛んでましたね(笑)

そういうところがいいねウインク


ペットボトルタワーをバックに記念撮影。


寒かったね〜あせあせ
風邪ひかないようにねわーい(嬉しい顔)
1日お疲れさまでしたムード
  

Copyright © 2011-2012 Bigsus brothers Fan Website All rights reserved.